耳つぼジュエリー講座はどこがいい?耳ツボの資格についても解説
2020.10.29 美容 , 耳つぼダイエット , 重要おすすめ記事耳つぼジュエリーとは
耳つぼはダイエットや健康面、精神面での不調の改善などに期待できることから注目を集めています。耳つぼジュエリーは、その耳つぼを刺激するのに使われます。
耳つぼジュエリーは、「耳つぼを刺激する粒鍼・シール・ジュエリー」の3つから構成されます。金属の粒についている針が耳つぼを刺激し、その粒を押さえるためにシールが使われています。そのシールの上にジュエリーを貼ったものが耳つぼジュエリーです。
耳つぼジュエリーのジュエリーには、スワロフスキーやラインストーンなどが使われます。おしゃれなものが多いので、ピアス感覚で身に着けられます。
さまざまな大きさの粒や、ガラス製のもの、ダイヤ、パールなど色々なジュエリーを選べます。また、最近は星型やハート型など形が加工されているものもあります。比較的安価に購入できるものもあり、若い女性にも人気です。
耳つぼダイエット 無料カウンセリング予約
耳つぼダイエットとはどんな原理で痩せるのか?まずは正確な知識が必要です。内容の説明、健康状態のチェックから無理なく目標体重までやせることができるかどうかまで、カウンセラーが無料でお答えします。
小林整骨院の耳つぼダイエットの施術内容を見る >
耳つぼダイエット 無料カウンセリングの ご予約・お申込みはこちら >
目次
耳ツボとは
耳ツボは文字通り、耳にあるツボです。全身のツボが耳には集まっているとされ、東洋医学では「耳鍼療法」として、フランスでは「耳介療法」と、耳ツボを用いた治療方法が古くから確立されています。
耳ツボを刺激すると、体調不良、コリや痛みを楽にする働きがあることは紀元前4~2世紀の頃から中国では知られていました。中国最古の医学書「黄帝内経」にも耳ツボに関して詳しく記載されています。
耳ツボマッサージとは
耳ツボマッサージは、耳つぼセラピー、耳つぼエステ、耳つぼジュエリーなど色々な表現方法があります。簡単に言うと、耳にあるツボをマッサージやジュエリーなどを使い、刺激することによる健康法です。
耳には足裏と同様に多くのツボがあり、耳ツボをマッサージすると、さまざまな効果が期待できるのです。
耳つぼジュエリーは耳ツボの刺激方法
耳つぼの刺激方法はいくつかありますが、耳つぼジュエリーも耳ツボを刺激する方法の1つです。耳つぼジュエリーでの耳ツボの刺激方法は下記の通りです。片耳ずつ行ってください。
- 手を洗い、手指を清潔にします。
- 髪が邪魔にならないように、留めておきます。
- 耳全体を引っ張り、軽く揉んでマッサージをします。全体の血行が良くなります。
- 耳全体を拭き取り化粧水で清潔にします。皮脂をしっかり取ると、シールが剥がれにくくなります。
- ツイーザー(ピンセット)でジュエリーを台紙から剥がします。シールの粘着部分が折れないように気を付け台紙を剥がします。
- ジュエリーの中央部分がツボにあたるように気を付けて貼ります。ツイーザーの後ろなど平らなものを使い、ジュエリーの周囲の空気を抜くようにしっかりと貼り付けます。
- シールの上から親指と人差し指で耳を挟み込み、圧迫して刺激を加えます。1日3,4回、1回1分程度。
- 5日繰り返したらシールとジュエリーを剥がし、逆の耳に貼ります。
耳つぼジュエリー講座とは
耳つぼジュエリーを使った正しい耳つぼマッサージの方法などは、講座で習うこともできます。自分で耳つぼジュエリーをやってみたい方は、講座でマッサージ方法などを習うのもよいでしょう。
耳つぼジュエリー講座の種類
耳つぼジュエリーの講座はいろいろあります。通信講座や、全国で開催されている1dayスクール、サロンによる講座などがあります。
耳つぼジュエリー講座の資格
耳つぼジュエリーの資格は国家資格ではなく、民間の資格です。耳つぼジュエリーは協会もいくつかあり、講座によって所属している協会が異なります。
協会での資格を取得すると、協会認定の耳つぼジュエリー施術者になることができます。耳つぼの資格を取得したい、耳つぼダイエットでプチ起業したい、耳つぼの先生になりたいという方は、協会認定資格を取得するとよいでしょう。
現在は以下のような協会があります。
- 一般社団法人 中医学耳つぼ美容協会
- JETA日本耳つぼセラピスト協会
- イヤービューティセラピスト(EBTA)協会
- 日本耳つぼアーティスト協会
- EJA耳つぼジュエリー協会
- 一般社団法人 耳つぼ美癒学協会
- ブライダル耳つぼジュエリー協会
耳つぼジュエリー講座のメリットとデメリット
耳つぼジュエリー講座を受けることで得られるメリットと、懸念されるデメリットについてまとめました。耳つぼジュエリーの講座の受講をお考えの方は、参考にしてください。
耳つぼジュエリー講座のメリット
耳つぼジュエリー講座のメリットはいくつかあります。
耳つぼについていろいろ学べる
全身のツボが集まるとされる耳つぼの知識を得られることが最大のメリットです。健康と美容についての知識も同時に得られるでしょう。
ツボの位置と特性を正確に把握できる
ツボの位置をしっかりと把握し、個々のツボの特性に対する知識が深まると、ツボ同士の組み合わせなどによって得られる効果もわかるようになります。
身近な人にサービスを施したり、開業することも可能
しっかりと資格を取得すると、家族や友人に耳つぼジュエリーを施すことができるようになります。また、開業も可能になります。
耳つぼジュエリー講座のデメリット
耳つぼジュエリー講座で懸念されるデメリットは以下の通りです。
オーダーメイドの勉強ができない
耳つぼジュエリー講座の一番のデメリットは、オーダーメイドでの勉強ができないということです。耳の形は人それぞれ異なります。それによって、ツボの位置も本や教科書通りではない場合があります。自分のツボと講座で習ったツボの位置が違う可能性もあるのです。
受講料が高い
耳つぼジュエリー講座は、講座料金、教材代、ジュエリー代がかかります。決して安い金額とは言えません。
また、国家資格ではないため、あくまでも趣味の範囲の資格と考えたほうがよいでしょう。
整骨院で耳つぼジュエリーについて学ぶメリット
自分の体質改善やダイエットなどの美容効果を耳つぼで行いたいのであれば、小林整骨院がおすすめです。小林整骨院は大阪に本院があり、関西地区を中心に全国に拠点を展開中の整骨院です。
耳つぼジュエリーは自分でやるには少し難しく、しっかりツボの中心を刺激しなければ思うような効果を得ることも難しいです。どこに貼ったらいいかわからない、うまく貼ることができないという場合には、日本で初めて耳つぼダイエットを開発した小林整骨院に相談しましょう。
小林整骨院の耳つぼメニューを体験すると、講座よりも的確に自分の耳つぼを知ることができます。通院すると、自分のツボがわかるようになるので、通院終了後も自分で耳つぼジュエリーをすることができます。
小林整骨院では、不調の原因に対して、体全体を診て判断してくれるので、自分が不調と感じている場所以外に原因があれば、それを教えてもらえます。その原因部位に当てはまるツボを施術してもらうこともできます。
- 正確なツボの位置を知ることができる
- 不調部位の原因を突き止め、当てはまるツボも施術してもらえる
- 不調原因や改善箇所に対する生活上のアドバイスもしてもらえる
- 針を使わず痛みのない施術なので痛みに弱い方も安心
講座を受講しなくても、小林整骨院で耳つぼメニューの施術を受けると、これらのメリットを得ることができます。施術を受け効果を得られると同時に知識を得ることもできるのが、最大のメリットではないでしょうか。
耳つぼダイエットを効果的に行いたいなら栄養の摂取も意識する
小林整骨院が開発した耳つぼダイエットを効果的に行うには、合わせて身体に必要な栄養素の摂取にも気を配らなければなりません。もしも耳つぼダイエットの実施に伴い食事制限を行えば、身体の機能・代謝を正常に保つために必要な栄養素が不足するおそれがあります。これにより、食事から摂取したカロリーを十分に燃焼させられず、太りやすい体質となりかねません。
食事から摂取する中でも特に重要な働きを持つ栄養素は、糖質(炭水化物)・脂肪(脂質)・たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維です。これらを総称して、6大栄養素と呼びます。
6大栄養素のうち糖質・脂肪・たんぱく質は、全身の細胞や組織を作るベースになるほか、身体のエネルギー源にもなる栄養素です。一方でビタミン・ミネラルは、直接的なエネルギー源とはならないものの、糖質・脂肪・たんぱく質がエネルギー源に変わる際に大切な働きをします。そして、食物繊維は、食べ物の未消化物・老廃物を便として体外に出す際に重要な役割を担う栄養素です。
上記の中でもダイエット時にとりわけ重要な働きをする栄養素は、ビタミン・ミネラルです。これらの栄養素が不足すると、糖質・脂肪・たんぱく質がエネルギーに変わらず体脂肪として身体に蓄積してしまいます。仮に常日頃から不足していれば、耳つぼダイエットをしたり、食事制限を行ったりしても、体脂肪が燃えないため痩せにくいです。
耳つぼダイエットで健康的に痩せていくためにも、やみくもに食事制限を行うことは避けて、6大栄養素の摂取を心がけてください。
まとめ
耳つぼジュエリーはネットで調べると、多くの協会と講座があることがわかります。しかし、受講料が様々であること、自分のツボのみを知ることは難しいということを考えると、おすすめはできません。
自分の正しいツボの位置が知りたい、しっかりと効果を実感したいという方は、整骨院で耳つぼジュエリーの施術を体験することをおすすめします。
耳つぼダイエット 無料カウンセリング予約
耳つぼダイエットとはどんな原理で痩せるのか?まずは正確な知識が必要です。内容の説明、健康状態のチェックから無理なく目標体重までやせることができるかどうかまで、カウンセラーが無料でお答えします。
小林整骨院の耳つぼダイエットの施術内容を見る >
耳つぼダイエット 無料カウンセリングの ご予約・お申込みはこちら >