寝違えの治し方とは?

2021.8.17 重要おすすめ記事 , 首周りの痛み
寝違え

皆さんは今までで寝違えたことはありますか?

寝違えたことのある方の多くは、首を朝起きた時に寝違えて首が動かなくなった経験があると思います。そんな時に皆さんはどのような対処をしていましたか?

整骨院に行かれている方だとその整骨院に行かれて施術していただいた経験があったり、対して整骨院に行かれていない方だと動けるようになるまで安静にされたと思います。

しかし、実際にはすべての人が整骨院に行かれているわけではありません。また、自分でなんとかしようとして無理に首を動かそうとしたら症状が悪化してしまう可能性もあります。

そのような方のために寝違えとは何なのか?寝違えはどのようにして起きてしまうのか、おすすめのストレッチなどを徹底的に解説して行きます。

目次

  1. 寝違えが起こる原因とは?
  2. 寝違えの治し方
  3. 寝違えた時におすすめのストレッチ
  4. まとめ

寝違えが起こる原因とは?

寝違えは何が原因で起こっていると思われますか?
「変な体勢で寝てしまったのかな?」とか
「うつ伏せで寝てしまったのが原因かな?」などがよく聞くものだと思います。

実際には寝ていた時に寝違えを起こして朝起きたら首が動かなくなるので、何が原因で寝違えを起こしているのか知らない方がほとんどだと思います。実際の原因として挙げられるのは、長い時間不自然な体勢で寝てしまったために首に対して余計な負担をかけてしまったことが一番の原因です。

長時間首を曲げたままにしてしまうと首の血流が悪くなってしまい、筋肉が凝り固まりやすくなってしまいます。そんな状態から朝になり急に首を動かすことで寝違えが起きてしまいます。

そして、日常動作を繰り返すことによっても起こりやすくなります。

当てはまるものがないかチェックしてみてください!

  • 腕の使い過ぎによる頚・肩の筋肉や関節に負担がかかっている状態
  • 睡眠中に頚や肩を冷やしてしまっている方
  • 寝ている間寝返りを打つ回数が少なく同じ姿勢が続く方
  • PC作業など頭の位置が身体よりも前にある状態が長時間続く方

これにあてはまる項目がある方は寝違えになる可能性があるので要注意です。

小林整骨院では、身体のさまざまなお悩み・ご質問等の相談も承っていますのでお気軽にご相談下さい。

寝違えの治し方

もし朝起きた時に首を寝違えってしまったとき、あなたならまず何をしますか?今はインターネット環境が充実しているので調べればすぐに治し方見つかる時代です。

しかし、間違った情報も少なくないのが現実です。なので、明日にも起きてしまう可能性がある寝違えの正しい治し方などを解説していきます。

まず、寝違えは一般的には急性の炎症と同じなのでその炎症を取ることがまず必要になってきます。患部に炎症があり痛みも強く出ている場合などはアイシングを行って炎症を取ることから始めましょう。

しかし長時間のアイシングは患部が凍傷になってしまう可能性があるので、時間は20分~30分をめどにアイシングをしていきます。腫れや痛みが引いてきたタイミングでアイシングを中止していきます。アイシングに使用するのは氷を入れた氷嚢を使うことも効果的です。

寝違えを治すのにアイシングをしていきますが、前提の中で安静にしておくことも大切になっていきます。なので無理な体勢での安静はやめるようにしましょう。

痛みや腫れがなくなれば次に血流の改善をしていきます。“寝違えの原因”の部分でもお話しましたが、寝違えの原因は頚の血流が悪くなってしまうことです。その方法としては温湿布やお風呂に入って温めたり、頚周りの筋肉をストレッチなどで緩めていく方法があります。

以上の方法が自分でできる寝違えの治し方ですが、自分の力ではどうすることもできない場合では無理をせずにお近くにある整骨院などに頼って治していくのも方法の一つだと思います。

寝違えた時におすすめのストレッチ

ここでは、もし寝違えた時になると効果が出るストレッチを紹介していきたいと思います。まず注意していかないといけないのが、寝違えてしまった時にストレッチを行ってしまうと症状が悪化してしまうのでやってはいけません。

理由としても温めることによって炎症がひどくなることがあるので行うときには必ず炎症がなくなってか行ってください。

おすすめのストレッチ

  1. 痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げ、自然に止まるところで20秒キープ
  2. 痛む側の手のひらで真後ろのベルトの真ん中に手を当て、肘を後ろに引いて20秒キープ
  3. 痛む側の手を、肘角120°に曲げて上げ、そのまま腕を軽く後ろに引いて20秒キープ

このストレッチを各種目2セットずつやると症状が改善されるので、ぜひやってみてください!

まとめ

いかがでしたか?

寝違えがどういった原因で起きるのか、もし寝違えが起きてしまったら何をしていかないといけないのか。逆に寝違えが起きてしまった時にやってはいけないことも十分に分かったかと思います。

症状が落ち着きましたら紹介したストレッチを実践していただいて少しでも早く寝違えを治せれるようにしましょう。

小林整骨院では寝違えはもちろん様々な症状に対して施術を行っております。もし寝違えを起こしてしまって自分では対処ができない場合にはお近くにある小林整骨院にお越しください。

監修者:小林英健院長
株式会社KMC小林整骨院グループ 総院長 株式会社KMC小林整骨院グループ(所在地:大阪府八尾市 代表:小林英健)は、「小林整骨院」を1985年11月に大阪府八尾市で開業(現:あすなろ整骨院北本町)。現在では全国に42店舗展開し、全グループ院の延べ来院患者数は1300万人を超えています。「スポーツ活法」というトップアスリートの心身ともにサポートするための新療法を実施。治療できる領域の幅を広げて様々な治療経験を積むことで、すべての患者様・アスリートを癒し、スポーツ界や地域社会に貢献することを目指します。KMC小林整骨院グループ オフィシャルサイト(https://www.seikotsuin-kobayashi.com